【離乳食】初めてのヨーグルトは「月・火・水の午前中」に!ウチのベビーに大事件が…

こそだて部
スポンサーリンク

うちの子も生後7か月目となり、順調に離乳食を食べ進めています。

トマトすりつぶしたり、十倍がゆを作ったり。

さ、新しいメニューに挑戦だ! という事で、ヨーグルトに挑戦!

結果…恐ろしいほどのゲリピーになりました…

お尻は真っ赤で常に痛そう
おしっこするとゲリピーが出るので常にお尻が真っ赤
現在ゲリピー2日目で収まる様子なし

初めてのヨーグルトと言えば、乳製品のアレルギーが怖いので

平日の午前中にデビューするのが一般的です

しかし!

ヨーグルトはおなかを壊す可能性もあり、その症状は夜~翌日に現れます!

愚かな事に、私は金曜日に初めてしまったから

かかりつけのお医者さまが開いてないんです…

完全に失敗しました…ごめんよ、ベイビー…

と言う訳で

初めてのヨーグルトは、かかりつけのお医者さまが翌日空いている日の午前中!!!

がおすすめ、と言うか…そうした方が良いです。

絶対におなかを壊すわけではないですが

私の姪は9か月目でヨーグルトデビューしてゲリピーになり

翌日小児科へ行きました

今も、お尻全体が真っ赤になって、本当に痛そうです

痛くて泣きまくるので

オムツが濡れるたびにお風呂に入れてます

本日、3度入りました!!!

ベビーの為なら、何度だってお風呂にいれますが

早く真っ赤なお尻を治してあげたいです…

ヨーグルトデビューを考えているみなさま

デビュー日は慎重に♪

初めてのヨーグルトは、かかりつけのお医者さまが翌日空いている日の午前中!!!

この記事を書いた人
ミシェル 佐藤

湘南生まれ、湘南育ち、湘南在住。

テレマーケティング業界に生息。コミュニケーターからスーパーバイザー、研修担当トレーナーを歴任。コールセンターの新規立ち上げ、コンサルティング、育成体制の構築なども手掛ける。リーダー育成研修を手掛けた際のご縁で、センター長に就任。
現在は、某企業の現役企業研修トレーナーとして年間170講座に登壇する日々。
新しいもの、珍しいものに手を出しがちなガジェット好きおじさん。

ミシェル 佐藤をフォローする
こそだて部
スポンサーリンク
ミシェル 佐藤をフォローする
こそだて部

コメント

タイトルとURLをコピーしました