何かを教えたり伝えたりする時の秘訣を、座学研修での気づきを例に説明する

michelllog
スポンサーリンク

座学の進め方で基本となるのは

①内容を伝える
②どこまで伝わったのか確認する

の繰り返し。
伝え方にも工夫が必要だし、確認方法にも工夫が必要。

伝え方のコツ

結論を先に説明し、その後に背景まで深堀して説明する。
そして、参考事例や例題を使って具体的なイメージをしてもらう。

内容にもよるけど、この方法で基本的に進行する。

確認のコツ

メモなどを取っている全員の顔が上がり、みんなが前を向きなおすタイミングを待つ。
表情から、察する。
例題などを使い、簡単に質問をして理解度を確認していく。

確認はとても大切。
伝わっただろう!という講師側の感情は、実はただの錯覚。
本当に伝わったのかどうかは、研修生に聞かなければわからない。

シンプルな研修の進め方だけど、研修以外にもこれは使える。

子ども達に何かを教えたいとき。
PTAの集まりで全員に説明するとき。

いろんな場面で活用できるので、参考にしてみて欲しい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました